当社のこだわりは、必ずお客様に還元されるものと信じています。
中京テレビハウジング西尾のセンターハウスを拠点に、住宅の建築・設計・施工を行っています。
新築の他、大規模なリフォーム、耐震改修、曳家、古民家再生なども多くの実績があります。
住宅の販売ではなく、「お住まいを造る」ことがわたしたちの仕事だと考えています。
専門性を高めた技術力と、打合わせ段階から設計・現場・アフターメンテナンスに至るまでの責任を一貫した対応を評価していただいております。
1.
販売戦略で住まいを売り込まない
私たちは住まいに対して過度な広報や売り文句を考えません。住まいは大勢の職人が力を合わせ、愛情をこめて造りあげるものです。だから、値段の交渉は確かな知識と信頼関係なしにはできないと考えています。また、技術に応じた報酬が得られなければ、職人は技術よりも商売の腕を磨くことになります。
ハウジングアイチは経験と技術を持った方々との信頼関係こそがよい住まいを造る秘訣だと考えています。そのための販売方法に過度の営業戦略は必要ないと考えています。
2.
もちはもちや
ハウジングアイチでは建築のご依頼は「注文住宅」に限らせていただいています。店舗の建築や建売住宅・土地の販売は扱っておりません。
「住まい造り」という専門分野に特化することによって、より高い技術と満足度の高いご提案を目指しています。
3.
かけひきの営業は行いません
ハウジングアイチでは事前の打合せを念入りに行うことによって、最初から適正な価格でのご提案をしております。値段交渉やかけひきに時間や労力を費やすのではなく、「家づくり」に専念していただきたいと思うからです。
4.
技の蓄積
ハウジングアイチでは30年程前からリフォーム工事も多くなりました。自社で新築させていただいた住宅だけではなく、大手ハウスメーカーや設計士の建てたデザイナー住宅の増改築のご依頼を多くいただいております。
増改築の現場では、年数を経過した住宅の姿をつぶさに観察することができます。
どういう施工をすれば長持ちするのか?現場で学ぶ全てを、その後の施工に生かしています。
5.
現場見学会は行っておりません
ハウジングアイチはお客様のお住まいをお借りして不特定多数に公開すること(現場見学会やオープンハウスなど)はありません。
お客様のプライバシー保護やたいせつなお住まいを守るという防犯上の配慮を最優先とさせていただいております。
6.
職人気質であれ
ハウジングアイチは有り物の「住宅」を売っているのでなく、お施主様の「暮らし」を見据えたお付き合いを始めるのだと捉えています。ですから、当社に「営業マン」はおりません。
また、当社の新入社員は設計士であってもインテリアコーディネーターであっても、まずは現場の掃除を覚えます。現場の職人と一体となって作業をする経験は、いずれお客様の代弁者となって職人と話をするときの大きな礎となります。現場に根ざした住宅施工のプロとして、現場でも設計でも、常に高い技術を追求しています。
7.
としをとるのは人だけではありません
きちんとお手入れをすれば、いつまでも美しく現役・・・住まいも人間と同じです。
家電製品など生活用品の業界と同じく、住宅業界でも手入れ不要を謳い文句にした住宅が流行しています。しかし、30年、60年・・・100年住まうのですから、住まいには適切な手入れが必要だと考えています。
そこで、ハウジングアイチではお手入れしやすい住まいづくりをご提案します。
8.
「骨組み」が大切です
住まいはたいせつな家族を守るものです。だからこそ、大切にしているのは何よりも「頑丈さ」です。木造在来軸組工法・2×4工法・木質パネル工法・重量鉄骨造のうち、敷地や間取りに合わせてご提案します。ハウジングアイチは構造を重視される方に支持をいただいています。